体操座りをして私の授業を聞く生徒…これは心の壁?
ゆう先生はじめまして。
いつも先生の話を読んでいて心理学に興味を持ち、
大学でも講義を取るぐらいハマってしまいました。
私はバイトで進学塾で講師をしています。
いつも話をするときに、ある一人の生徒はいつも体操座りをして話を聞くんです。
顔は下を向き話を聞いているのかどうかもわからない…。
何度言ってもまた体操座りをして話を聞いているのかわからないような感じなんです。
生徒は女の子で、私は男ですからあまり強く言えないというのもあって…。
他の先生のときはその女の子は体操座りをしないそうなんですが、
どうすればいいのでしょうか?
身体を丸くすることにより、心の壁を作っているのかとかいろいろ考えてしまいます。
体操座りを良くする人の心理ってどういうものなんでしょうか?
アドバイスお願いします。
【22歳 大学生】
 
- 
             ご相談ありがとうございました。 さて、体育座りをする女の子。 その答えは一つしかありません。 
 あなたのことがよっぽどキライか、あなたのことがよっぽどスキかのどちらかです。
 一つとか言いつつ二つですみません。まず「キライ」の理由。 
 人間は誰かにたいしてネガティブな気持ちを抱くと、無意識にカラダを「防御」します。足も腕もオープンにすると、そのイヤな相手から攻撃をされたときに大ダメージを受けてしまいます。 
 そのため、たとえば「腕を組む」「足を組む」などのポーズを取りやすくなるのです。体操座りも、この一環と考えられるわけです。 そしてもう一つとして考えられる、「スキ」の理由。 心理学には「退行」というものがあります。 
 人の意識が、何らかの原因で、赤ちゃん返りしてしまうことを言います。たとえばですが、彼女はあなたを意識しすぎてしまい、 
 「どうしていいのか分からない!」と思っている可能性があります。
 その結果、子供のように体を丸めてしまっている…というわけです。まぁ、個人的には、後者の方が可能性が高い気がします。 本当にあなたのことがイヤでしょうがないなら、たくさんの生徒たちのいる中で、 
 そんな目立つ行為はしないはず。目立つ行為をすれば、「おいおい何でそんなカッコしてるの?」とツッこまれる可能性も増えます。 
 事実、あなたはものすごく意識しているわけですし。本当にイヤなら、そもそも関わり合いを持ちたくないので、とにかく目立つ行動は避けるはず…と考えられます。 
 防御だけなら、ただ単に顔を伏せたり、腕を組めばいいわけで、「体操座り」までする必要はないわけです。実際、塾の先生を好きになる生徒というのは多いものですし、彼女もその可能性はあるのではないでしょうか。 モテモテですね! やったあ! というわけで、何か参考になりましたら幸いです。 ちなみに僕も塾講師の経験はあります。 
 一年くらい勤めましたが、生徒から好かれたり告白されたことは一度もありませんでした。………。 回答の根拠がものすごく揺らいだ気がしますが気のせいです。 僕の願望みたいなものが、今回の回答内容に投影されてるだけなんじゃないかと自己分析しつつも、あなたの幸せを心より願っております。 
 
- 
        - ゆうきゆう(精神科医・心理学者・作家・M)
- 
            特技は、たて笛のテストを口笛でごまかすこと。 趣味はバンジージャンプ。落ちるときの情けない顔は天下一品。 夢はワイルドブルーヨコハマの跡地を買い取って、セクシーピンクヨコハマにすること。読者数138000人のメルマガ「セクシー心理学」を運営している。 アドレスはこちらhttp://sinri.net/ ニンテンドーDSから「心理研究家ゆうきゆう監修 マイニチココロビクス DSセラピー」も発売中。 
 - 「セクシー心理学」 7秒で相手の心を溶かす心理秘術 の登録はこちら!
 - ボリュームも内容もセクシー度も5倍以上!!パワーアップした有料版
- 『セクシー心理学GOLD 〜最先端の心理学技術』もあります!
 
 
- 
                  - この記事に対するTrackBackのURL
 
 
- 
           - コメントはまだありません。
 
- カフェまぐ!
- 
「カフェ店主直伝の絶品レシピ」「スキンケア」「ファッション」「インテリア」など、 あなたの“おうちライフ”をおしゃれに楽しくする情報をお届けします! 
 
     
     
      
      


![この記事をクリップ! [clip!]](http://parts.blog.livedoor.jp/img/cmn/clip_16_16_w.gif)








