電車に乗るとすごく緊張してしまうんです!
ゆう先生〜!助けて下さいっ!!私は、4・5才の頃からずっと、電車に乗ると妙に緊張してしまうんです。
電車の中に入ると知らない人達ばかりだし、人の視線がすごく気になって、なんだか少し恐くなってしまいます。
席に座ると、真正面で他人と向かい合うかたちになりますよね?そういう時って、どこを見たらいいのかわからなくなって、すごく自分の中で焦ってしまうんです。
真正面に座っている人をなるべく見ないようにしようと、左を見たり右を見たり、下を見たり斜め上を見たり…もう逃げ出したいっ!っていうほど緊張しちゃって、手に汗状態で息が詰まる思いをしてます。
最近は、MDウォークマンで音楽を聴いたり、本を読んだりしながら、自分の世界をつくって他人のことは気にしないように努力しています。
が、それでもやっぱり、ふと人の視線が気になって緊張しては、電車を降りるの繰り返し。
どうか、電車の中で緊張せずにいられる方法を教えて下さい!
【16歳 高校生】
-
ご相談、ありがとうございました。
まぁあの、こういうのは専門的に「広場恐怖(Agoraphobia)」って言うんです。「Agora(アゴラ)」はギリシャ語で「広場」、「phobia(フォビア)」はラテン語で「嫌い」とか「恐怖」といった意味ですね。ちなみにフォビアの反対語は「フィリア」です。(指摘してくださった方、ありがとうございました)
フィリアは簡単に言えば「嗜好症」。好きで好きでたまらない、という意味ですね。「フェチ」のより強くなったような意味合いがありますでしょうか。
よく「ハイヒールフェチ」とか「メイド服フェチ」というお兄さんは、「僕、ハイヒールフィリアなんだ」「メイド服フィリアでさ」といえば、なんか学術的に聞こえるかもしれません。
話が大きくズレてしまってごめんなさいごめんなさいごめんなさい。
では本題に。さてこの「広場恐怖」。「広場」といってももちろん俗に言う「広い場所」という意味ではありません。「特定の場所」にたいしてイヤな気持ちになること、というくらいの意味です。あなたの場合、それが電車なのですね。
実際にこの状態になる人は結構います。本当に重い方だと、一駅も乗ることができなかったりする人もいるのです。そういった意味で、少しでも乗ることのできるあなたはかなり軽い方。
まずは「安心」してください。そして大切なのは「緊張しちゃいけない」と考えるのをやめること。そう思えば思うほど、かえって緊張してしまうものです。
そうではなく、「緊張するヒマもないほど、何かにハマったり、何かを考えたりすること」。たとえば音楽を聞く、というのはいい思いつきです。他にもゲームボーイをしてみたり、パズル雑誌などをやってみたりしてはいかがでしょうか。
「降りちゃいけないんだ…」と考えるより、かえって「これが解けたら降りてもいい!」と思う方が、気持ちがラクになったりもするはず。(でももちろん、本当につらいときは降りてくださいね)
また、僕みたいに妄想をもんもんとするのも有効です。ある意味。ただ、あまりに状態が重くなったと感じるときは、無理せず必ずお近くのクリニックにかかってみることをオススメしておきます。
あまり一人で背負い込もうとしないでくださいね。あなたが、気持ちをラクにして貴重な青春時代を送り、「電車の中で隣の女の人がクロスワードの答えが分からないときに、答えを教えてあげて仲良くなるために雑学の勉強をする」というあり得ない妄想を抱いている僕のような成人にならないことを、心から願っております。
-
- ゆうきゆう(精神科医・心理学者・作家・M)
-
特技は、たて笛のテストを口笛でごまかすこと。 趣味はバンジージャンプ。落ちるときの情けない顔は天下一品。 夢はワイルドブルーヨコハマの跡地を買い取って、セクシーピンクヨコハマにすること。読者数138000人のメルマガ「セクシー心理学」を運営している。 アドレスはこちらhttp://sinri.net/
ニンテンドーDSから「心理研究家ゆうきゆう監修 マイニチココロビクス DSセラピー」も発売中。
- 「セクシー心理学」 7秒で相手の心を溶かす心理秘術 の登録はこちら!
- ボリュームも内容もセクシー度も5倍以上!!パワーアップした有料版
- 『セクシー心理学GOLD 〜最先端の心理学技術』もあります!
-
- この記事に対するTrackBackのURL
-
- コメントはまだありません。
- カフェまぐ!
-
「カフェ店主直伝の絶品レシピ」「スキンケア」「ファッション」「インテリア」など、 あなたの“おうちライフ”をおしゃれに楽しくする情報をお届けします!