カフェまぐ! その他のカフェまぐ!コーナーへのバックナンバーはこちらから

不便な国に、ひとりぼっち。

  • このエントリーをYahoo!ブックマークに追加
  • はてなブックマークに登録はてなブックマークに登録
  • Buzzurlにブックマーク
  • [clip!]

現在、海外に住んでいます。

不便な国なので、食料を含め、いろいろ母親と妹に頼んだりしているのですが、「もう頼まないでよ!」と怒られます。

ネットで懸賞に応募したりもしているのですが、営業目的のところも多いらしく、家に電話が掛かってきたりするようです。

で、母親はキレてしまいました。「あまり振り回すな!」と。

どのようにして対処したらよいでしょうか?

【33歳 主婦】

ゆう先生の回答

はい。ご相談ありがとうございました。
では、こんなお話を。

少なくとも「懸賞」には必ずウラがあります。

ほら、懸賞を主催する側になって考えてみましょう。

わざわざ賞品を出して、それを広告を使ってまでキャンペーンを張って、さらに抽選をして、それを送る。
それをただのボランティアで行うわけはありませんね。
その主催がテレビなら「視聴者から見た、番組の感想・意見」。
雑誌なら「購読者から見た、連載の人気・不人気」。
そんな、お客さんからの「情報」がほしいからこそ、こんな手間とお金をつぎ込むわけです。

当然ですが、「そのテレビ番組を見ていない人」や「そんな雑誌を見たこともない人」からの、「適当な意見」であれば、欲しくも何ともありません。
そこに情報としての価値はないからですね。

そういえばここで思い出しましたが、僕は昔に「小学●年生」という一連の雑誌を読んでいました。
そこで、アンケートを兼ねた懸賞がありまして。
その中に、
「好きな野球選手は?」
というものがあったのです。

僕自身、そのころからあまりスポーツに関心を示さない子で。
野球選手といったら、『はらてつのり』しか知りませんでした。
今なら分かりますが、正確には『原辰徳(はらたつのり)』です。

ですので、とにかく「はらてつのり」「はらてつのり」「はらてつのり」と、何枚ものハガキに書いて応募した覚えがあります。
野球に思い切り興味がないのがバレバレです。

たぶん編集部で集計する際に、「原辰徳 …○票」「はらてつのり …3票」というようにカウントされていたのかなぁ、と思うと、懸賞を主催する人って本当に大変だなぁと思いました。
そのせいかは知りませんが、プレゼントは当たりませんでした。

さて、ここで考えてみましょう。
「誰でも応募できる」なおかつ「応募時に、たいした意見などを書かないでいい」という懸賞の場合はどうでしょうか。

このとき、応募する人は何も提供していませんね。

はい。
ちょっと考えてみれば分かりますが、このとき応募する側が提供するのは「自分の個人情報」となります。
それがメールアドレスだったら広告が届く程度で済むかもしれませんが、電話や住所だったりすると大変です。
気をつけてください。

「タダほど高いものはない」。

そしてだからこそ、

「人間のやりとりは、すべて等価交換である」。

それが僕の持論です。
懸賞登録のときは気をつけてください。

さてここであなたのメインテーマに戻りましょう。

あなたは海外に住んでいて、家族に物資を送ってもらうように頼んでいる。
しかし家族は「もう頼まないでよ!」と怒る。

これは上の考えをしてみると、当然のことになります。

家族にしてみれば、あなたに送るばかりで、何も帰ってこない状態。
最初のうちは、「私は娘のことを思う、優しい母・妹なんだ」というような満足感に浸れることが「報酬」になりえますが、しばらくすると、その気持ちにも飽きてきます。
その上、娘は勝手に懸賞に応募して、迷惑な電話までかかってくるようになりました。

これはまったく等価ではありません。
お金を払って、ムチで叩かれるようなものです。

一部の場所では商売として成り立ちますが、一般的には等価交換ではありませんね。

ですのであなたがするべきことは、たった一つ。
とにかく見返りをあげることです。

「不便な海外の国」というのがどこかは分かりませんが、とにかく名産品などを送ってあげましょう。

「ここでしか取れない、ナマコのカラアゲなの」
「こっち限定発売の、ナマコのキティちゃん」

…なんか海外の特産品というと、なぜかナマコばかりが頭に浮かびます。これは病気でしょうか。
いずれにしても、あなたから何かを送ってあげることが大切。
1回送ってもらったらこちらからも1回を心掛けてください。

またそれが難しければ、単に「ありがとう! 助かった〜! とても嬉しかった!」というようなお礼の言葉でも構いません。
それでも十分に報酬になるはずです。覚えておいてくださいね。

たぶん僕が「海外といえばナマコ」と思うのは、あるリゾートで綺麗な海に入ったとき、海の底にたくさんのナマコがあり、一緒にいた人が「ナマコばくだーん!」と称して投げつけてきた瞬間に勃発した「ナマコ戦争」が微妙にトラウマになったからと分析しつつ、あなたの幸せを、心より願っております。

プロフィール
ゆうきゆう(精神科医・心理学者・作家・M)

特技は、たて笛のテストを口笛でごまかすこと。 趣味はバンジージャンプ。落ちるときの情けない顔は天下一品。 夢はワイルドブルーヨコハマの跡地を買い取って、セクシーピンクヨコハマにすること。読者数138000人のメルマガ「セクシー心理学」を運営している。 アドレスはこちらhttp://sinri.net/

ニンテンドーDSから「心理研究家ゆうきゆう監修 マイニチココロビクス DSセラピー」も発売中。

「セクシー心理学」 7秒で相手の心を溶かす心理秘術 の登録はこちら!
メールアドレス
ボリュームも内容もセクシー度も5倍以上!!パワーアップした有料版
セクシー心理学GOLD 〜最先端の心理学技術』もあります!
トラックバック

トラックバックはまだありません。

この記事に対するTrackBackのURL
コメント
  • コメントはまだありません。
name
E-mail
URL
画像のアルファベット
comment
カフェまぐ!

「カフェ店主直伝の絶品レシピ」「スキンケア」「ファッション」「インテリア」など、 あなたの“おうちライフ”をおしゃれに楽しくする情報をお届けします!

  • 毎週土曜日発行
  • 未公開